NEWS
現在お知らせはございません。
INFORMATION 一覧
- 2023-12-25
-
アイスクリーム流通新聞 第866号
『アイスクリーム業界重大ニュース2023』‐販売前線は絶好調‐
『日本アクセス アイスクリーム・冷凍食品の頂点が決定!「フローズンアワード2023」』
‐アイスクリーム部門グランプリ オハヨー乳業「昔なつかしアイスクリン」が受賞‐
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 』
‐アイスクリーム王子のスロットキャンペーン実施‐
- 2023-12-15
-
アイスクリーム流通新聞 第865号
『厚生労働省・一般社団法人日本乳業協会 2023年度牛乳等衛生功労者表彰式を開催』‐全国から18名を表彰‐
『オハヨー乳業「BRULEE」初の4倍サイズ!』
‐「グランブリュレ」クリスマス限定発売‐
- 2023-12-5
-
アイスクリーム流通新聞 第864号
『アイスクリーム製造機械特集』
‐生産コスト・人件費削減を実現‐
『明治 エッセルスーパーカップで「お好み焼本舗」との熱冷コラボレーション』‐「スーパーカップ アップルパイもんじゃ」限定販売‐
- 2023-11-25
-
アイスクリーム流通新聞 第863号
『フタバ食品 第77期決算発表』
‐売上高前年比11.8%増、アイスは14.5%増‐
『四国アイスクリーム流通協会 第18回総会・研修会を開催』
- 2023-11-15
-
アイスクリーム流通新聞 第862号
『コールド・ストーン・クリーマリー 日本上陸18周年記念』
‐クルー達が考えた夢の推し愛す(アイス)発売‐
『森永乳業 キッザニア・ハノイにDairy Cafeパビリオン出展』
‐ベトナムの子供達にオリジナルヨーグルト作り体験を提供‐
- 2023-11-5
-
アイスクリーム流通新聞 第861号
『江崎グリコ、パピコ 濃厚仕立てレーズン&バター等』
‐冬向け商品を順次発売‐
『井村屋、初代あずきバーが復活!』
‐あずきバー復刻版 数量限定発売‐
『一般社団法人日本アイスクリーム協会・アイスクリーム類及び氷菓公正取引協議会関東・東北支部 表示自主検査会実施』
‐65品を検査、全般的に適正な表示‐
- 2023-10-25
-
アイスクリーム流通新聞 第860号
『アイスクリーム販売最前線』
‐上半期着地は前年比109.7%‐
『年次別販売金額2001~2023年』
‐消費者の購買行動にも大きな変化が‐
『日本アイスクリーム協会 第49回アイスクリームセミナー開催』
‐「食品衛生をめぐる最近の動向」「Yakult(ヤクルト)1000・Y1000の開発」講演‐
- 2023-10-20
-
アイスクリーム流通新聞 第859号
『アイスクリーム2023秋冬新製品特集』
‐主力ブランドの強化と需要創造を推進‐
- 2023-10-15
-
アイスクリーム流通新聞 第858号
『アイスクリーム秋冬新商品施策‐明治‐』
『井村屋、井村屋 2023年度秋冬中華まん関連商品施策』
‐《すきまごはん》ちょっと空腹なシーンへ向け提案‐
- 2023-10-5
-
アイスクリーム流通新聞 第857号
『アイスクリーム秋冬新商品施策』
‐オハヨー乳業、ブルボン、セリア・ロイル、名糖産業、竹下製菓、セイカ食品‐
『井村屋、10月10日は、やわもちアイスの日!』
‐アイス詰め合わせが当たるキャンペーン実施‐
- 2023-9-25
-
アイスクリーム流通新聞 第856号
『アイスクリーム秋冬新商品施策』
‐森永製菓、ハーゲンダッツジャパン、クラシエフーズ‐
『日本テトラパック、キャンプ場でミルク料理の楽しみ方をLL牛乳で提案』
‐バイきんぐ西村さんのYouTubeで紹介‐
- 2023-9-15
-
アイスクリーム流通新聞 第855号
『アイスクリーム秋冬新商品施策』
‐ロッテ、丸永製菓、井村屋‐
『三栄源エフ・エフ・アイ 日本食品科学工学会 技術賞受賞』
『日世 温暖化対策ソフトクリームフリーザー「CI-6748WT」「CI-9724AT」発売』
‐冷媒を地球温暖化対策品に変更‐
- 2023-9-5
-
アイスクリーム流通新聞 第854号
『アイスクリーム秋冬新商品施策』
‐ロッテ、丸永製菓、井村屋‐
『三栄源エフ・エフ・アイ 日本食品科学工学会 技術賞受賞』
『日世 温暖化対策ソフトクリームフリーザー「CI-6748WT」「CI-9724AT」発売』
‐冷媒を地球温暖化対策品に変更‐
- 2023-8-25
-
アイスクリーム流通新聞 第853号
『アイスクリーム秋冬新商品施策』
‐江崎グリコ、フタバ食品、協同乳業‐
『日本アイスクリーム協会 アイスな瞬間2023写真投稿キャンペーン』
‐15種のアイス詰め合わせや、QUOカードpayが当たる‐
- 2023-8-15
-
アイスクリーム流通新聞 第852号
『アイスクリーム販売最前線 販売チャネルの変遷』
‐人流活発でコンビニ復調、業務筋も復活‐
『日本アクセス 2023年秋季総合展示商談会』
‐変革と挑戦テーマに開催‐
- 2023-8-5
-
アイスクリーム流通新聞 第851号
『日本テトラパック 8月より各種製品・サービスウェブセミナー受講者募集』
『ハーゲンダッツジャパン 絶対もらえる 夏のとろけてしあわせキャンペーン』‐オリジナルエコバックなどプレゼント‐
『特集 添加物・副原料の最新動向』
‐概念を超えたフローズンデザートを!‐
- 2023-7-25
-
アイスクリーム流通新聞 第850号
『アイスクリーム販売最前線2023』
‐値上、値上げ、また値上げの春夏秋冬。春夏商戦の前半は前年比105%で良好‐
『主要メーカー 最近の販売情勢』
‐値上げはノベルティで成功‐
- 2023-7-15
-
アイスクリーム流通新聞 第849号
『井村屋 あずきバー発売50周年サンプリングイベント』
‐東京会場では夏祭りイベントを3日間限定開催‐
『シーピーエンジニアリング 創業60周年記念セミナー・機器展示会開催』
‐国産CO2冷凍機内蔵型フリーザーを発表‐
- 2023-7-5
-
アイスクリーム流通新聞 第848号
『アイスクリーム 形態別&価格帯別構成比2022』
‐価格帯別でノベルティ主力ゾーンの単価アップ、マルチパック、ホームタイプは順調‐
- 2023-5-25
-
アイスクリーム流通新聞 第844号
『各社2023年3月期決算』
‐冷菓事業は順調に伸長‐
『近畿アイスクリーム協会 第57回通常総会開催』
‐新理事長に野崎進一氏(ハーゲンダッツジャパン)を選任‐
『近畿アイスクリーム流通協会 2022年度通常総会開催』
‐会長に山﨑茂氏(山崎冷菓)が選任‐
- 2023-5-15
-
アイスクリーム流通新聞 第843号
『5月9日アイスクリームの日記念、アイスクリームフェスタ』
‐サンプリングイベント大盛況!‐
『東北アイスクリーム協会 第51回通常総会開催』
‐新理事長に有馬宏之氏(森永乳業)を選任‐
『九州アイスクリーム協会 2023年度定期総会開催』
‐衛生功労者3氏を表彰‐
- 2023-4-25
-
アイスクリーム流通新聞 第841号
『アイスクリーム販売最前線2023』
‐猛暑、暖秋、早い春の効果で追い風‐
『主要メーカー アイスクリーム販売高2017~2022』
‐2022年は185億円増販‐
- 2023-4-15
-
アイスクリーム流通新聞 第840号
『速報!アイスクリーム販売高』
‐2022年度着地は3.6%増‐
『日本アイスクリーム流通協会 第44回常任理事会開催』
‐通常総会議案を審議‐
- 2023-3-25
-
アイスクリーム流通新聞 第837号
『2023春夏商品施策』
‐ロッテ、森永乳業、ハーゲンンダッツジャパン、丸永製菓、セリア・ロイル、竹下製菓、名糖産業、セイカ食品‐
『日本アクセス 新商品グランプリ2023春夏審査集計を発表』
‐総合1位ニップン「ニップン めちゃラク カスタードクリームミックス」、2位フタバ食品「サクレマンゴー」‐
- 2023-3-15
-
アイスクリーム流通新聞 第836号
『2023春夏商品施策』
‐江崎グリコ、明治、井村屋、赤城乳業、フタバ食品‐
『第28回 国際製パン製菓関連産業展MOBAC SHOW』
‐カルピジャーニ・ジャパン講演 ジェラートの世界市場と最新トレンドを紹介‐
- 2023-3-5
-
アイスクリーム流通新聞 第835号
『2023春夏商品施策』
‐森永製菓‐
『九州アイスクリーム協会 2月度定例会を開催』
‐衛生功労者を推薦‐
『B‐Rサーティワン アイスクリーム 事業戦略発表会を開催』
‐2031年に税引前当期純利益31億円達成を目指す‐
- 2023-2-25
-
アイスクリーム流通新聞 第834号
『2023春夏商品施策』
‐協同乳業、クラシエフーズ‐
『関東アイスクリーム協会 衛生功労者理事長表彰』
‐衛生・品質向上に貢献した9名を表彰‐ - 2023-2-15
-
アイスクリーム流通新聞 第833号
『日本フランチャイズチェーン協会協会』
‐2022年度のコンビニ販売高3.7%増。
おにぎり、弁当、冷凍食品など好調‐
『日本チェーンストア協会
チェーンストア2022年売上高13兆2656億円1.9%増』
‐日用雑貨が好調で食料品は伸び悩み‐ - 2023-2-5
-
アイスクリーム流通新聞 第832号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会』
‐第47回衛生功労者協会会長賞表彰式を開催、全国から21名を表彰‐
『明治 キャンディ素材を混ぜ込んだ「《かむ》を楽しむアイス」登場!』
‐「ザクポップ カスタードプリン味」発表会‐ - 2023-1-25
-
アイスクリーム流通新聞 第831号
『近畿アイスクリーム協会/資材後援会/近畿アイスクリーム流通協会』
‐2023年アイスクリーム産業人の集い「第31回新年互礼会」を開催‐
『アイスクリーム香料特集2023』
‐香料使用で新しい価値観をプラス‐ - 2023-1-15
-
アイスクリーム流通新聞 第830号
『一般社団法人日本乳業協会、同Jミルク、同日本アイスクリーム協会など乳業13団体』
‐新年賀詞交歓会を開催‐
『新年ご挨拶 アイスクリーム業界の展望と課題』 - 2023-1-5
-
アイスクリーム流通新聞 第829号
『新春特別号― 新春のご挨拶―』
<謹賀新年> - 2022-12-25
-
アイスクリーム流通新聞 第828号
『アイスクリーム業界重大ニュース2022』
‐猛暑の追い風、値上げが向かい風!‐
『日本アイスクリーム協会 アイスクリーム王子の運試しキャンペーン実施中!』
‐オリジナルQUOカード等プレゼント‐
『第10回フローズン・アワード 冷凍食品・アイスクリーム総選挙2022」
‐アイスクリーム部門グランプリは、オハヨー乳業の『BRULEE(ブリュレ)』が受賞‐ - 2022-12-15
-
アイスクリーム流通新聞 第827号
『アイスクリームは正攻法で価格アップ』
・希望小売価格を改定
『丸永製菓 日経MJ広告賞最優秀賞を受賞』
・楽しさを感じるデザインを評価
『アイスコ「FROZEN JOE’S(フローズン ジョーズ)」オープン』
・フローズンのスペシャリストが手掛ける冷凍食品専門店 - 2022-12-5
-
アイスクリーム流通新聞 第826号
『明治《大人の放課後、充実アイス》新シリーズ期間限定で登場』
・「エッセルスーパーカップ大人ラベルとことんショコラ」「同とことん苺」発売
『厚生労働省・一般社団法人日本乳業協会2022年度牛乳等衛生功労者表彰式を開催』
・全国から20名を表彰
『特集アイスクリーム製造機器』
・用途に合わせて最新技術を提供
- 2022-11-25
-
アイスクリーム流通新聞 第825号
『森永製菓 ホワイト小枝アイスバー発売』
・小枝がホワイトアイスになった。小技(パッケージ)も発売予定
『オハヨー乳業 BRULEE GIFT(ブリュレギフト)など』
・クリスマス向けアイスギフト4品目発売>
『近畿地区でアイスクリーム表示技術セミナー開催』
- 2022-11-15
-
アイスクリーム流通新聞 第824号
『赤城乳業 日本初 自分で砕く!』
・「チョコミントセルフチョコレートクラッシュ!発売」
『森永乳業 ピノガチャパッケージ発売』
・<チョコアソート><シーズンアソート>
『各社2023年3月期第2四半期決算』
- 2022-11-5
-
アイスクリーム流通新聞 第823号
『ロッテ クーリッシュデザートトリプルチョコレート』
・夜専用!?進化系大人の飲むデザートアイス
『赤城乳業 ガリガリ君ソーダ サッカー日本代表ver.限定発売』
・WEBCM公開、キャンペーンも実施
『アイスクリーム表示自主検査会実施』
・65品を検査、全般的に適正な表示
- 2022-10-25
-
アイスクリーム流通新聞 第822号
『アイスクリーム販売最前線』
・生活品質と生活時間を豊かに彩る商品群
・主要メーカー最近の販売情勢一覧
- 2022-10-20
-
アイスクリーム流通新聞 第821号
『アイスクリーム秋冬新製品総特集』
・個性派ぞろいの商品ラインナップ
- 2022-10-15
-
アイスクリーム流通新聞 第820号
『2022秋冬アイスクリーム販売最前線』
・速報 上半期着地は3400億円。実売価格との乖離が横たわる
『秋冬新商品NEWS』
- 2022-10-5
-
アイスクリーム流通新聞 第819号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・明治、森永乳業、セリア・ロイル、名糖産業、竹下製菓、セイカ食品
『井村屋 2022中華まん関連商品施策』
・季節を彩る商品群で本格シーズンスタート
- 2022-9-15
-
アイスクリーム流通新聞 第817号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・ハーゲンダッツジャパン、井村屋
『日本アイスクリーム協会 アイスな瞬間写真投稿キャンペーン実施』
- 2022-9-25
-
アイスクリーム流通新聞 第818号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・赤城乳業、丸永製菓
『明治 北海道恵庭工場稼働』
・牛乳の安定供給を図る
- 2022-9-15
-
アイスクリーム流通新聞 第817号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・ハーゲンダッツジャパン、井村屋
『日本アイスクリーム協会 アイスな瞬間写真投稿キャンペーン実施』
- 2022-9-5
-
アイスクリーム流通新聞 第816号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・森永製菓、フタバ食品、オハヨー乳業
・
- 2022-3-25
-
アイスクリーム流通新聞 第799号
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・ロッテ、森永製菓、赤城乳業、セリア・ロイル、名糖産業、竹下製菓、セイカ食品
『日世 ソフトクリーム CREMIA(クレミア)春のTwitterキャンペーン実施』
・ギフト券1000円分が当たる。
- 2022-3-15
-
アイスクリーム流通新聞 第798号
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・江崎グリコ、森永乳業、フタバ食品、オハヨー乳業
『小島屋乳業製菓 国産野菜や果物のうま味を引き出した、素材を手軽に楽しむ《うま美アイス》の第三弾発売』
・「うま実アイス<山形佐藤錦&グリオットチェリー ピスタチオ><和歌山南高梅 塩桜>」
- 2022-3-5
-
アイスクリーム流通新聞 第797号
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・ハーゲンダッツジャパン、クラシエフーズ、B-Rサーティワンアイスクリーム
『森永乳業 2022年商品発表会開催』
・新商品50品で売上高260億円目標
- 2022-2-25
-
アイスクリーム流通新聞 第796号
『江崎グリコ 新社長に江崎悦朗氏が昇格』
・江崎勝久社長は会長に
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・丸永製菓、井村屋、ブルボン
・新しいマーケット作りをバックアップ
『丸永製菓 関東工場を全面刷新』
・竣工から20年、更なる供給体制強化
- 2022-2-15
-
アイスクリーム流通新聞 第795号
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・協同乳業
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 第46回衛生功労者協会会長表彰』
・全国から16名を表彰
『関東アイスクリーム協会 衛生功労者理事長表彰』
・関東から11名を表彰
- 2022-2-5
-
アイスクリーム流通新聞 第794号
『Glicoグループ創立100周年』
・1922年2月に栄養菓子グリコを販売。
『アイスクリーム販売最前線』
・主要メーカー最近の販売情勢①
- 2022-1-25
-
アイスクリーム流通新聞 第793号
『明治 プレミアムアイスクリームを関東エリアで発売開始』
・17%の高い乳脂肪分が織りなす濃厚な味わい。
『香料特集』
・新しいマーケット作りをバックアップ
『ハーゲンダッツジャパン プラスチック資源削減目標を設定』
・4月からスプーンを環境配慮型素材に切り替え
『竹下製菓 清水屋食品(岡山県)を子会社化』
・相乗効果により更なる発展を目指す
- 2022-1-15
-
アイスクリーム流通新聞 第792号
『乳業13団体合同 新年賀詞交歓会を開催(日本乳業協会、Jミルク、日本アイスクリーム協会など)』
『アイスクリーム業界の展望と課題』
- 2022-1-5
-
アイスクリーム流通新聞 第791号
『謹賀新年 新年特集』
・コロナ禍でアイスクリーム業界にも新風
- 2021-12-25
-
アイスクリーム流通新聞 第790号
『日本アクセス 第9回フローズン・アワード 、過去最高325万応募』
・アイスクリーム部門グランプリは、江崎グリコ「SUNAOチョコ&バニラソフト」が受賞
『日本テトラパック キーコンポーネント製品ウェブセミナー連載③』
- 2021-12-15
-
アイスクリーム流通新聞 第789号
『ロッテ レディーボーデンミニカップ<プレミアムミルク>発売』
・日本上陸50周年第二弾
『森永製菓 森永エンゼルミュージアムMORIUM』
・2022年1月12日オープン
『流通協つうしん 四国アイスクリーム流通協会 総会・研修会を開催』
- 2021-12-5
-
アイスクリーム流通新聞 第788号
『井村屋 ガトーショコラアイス発売』
・チョコケーキがまるごと入った贅沢フルーツ
『日本テトラパック キーコンポーネント製品ウェブセミナー連載②』
『佐々木会 第18回総会開催』
・佐々木冷菓 売上高267億円2.5%増
- 2021-11-25
-
アイスクリーム流通新聞 第787号
『アイスクリーム類及び氷菓公正取引協議会、近畿地区で表示自主検査会を開催』
・商品パッケージ65点をチェック
『九州冷菓協会 第34回(令和3年度)通常総会開催』
『アイスクリーム製造機械特集』
- 2021-11-15
-
アイスクリーム流通新聞 第786号
『丸永製菓 米国コカ・コーラとコラボ』
・ファンタアイスを来春から販売
『ロッテ 雪見だいふく×Pasco超熟Rコラボキャンペーン』
・新たな食べ方、禁断の雪見トーストを楽しむ
」 『森永乳業 長崎における包括連携協定を締結』
- 2021-11-5
-
アイスクリーム流通新聞 第785号
『森永乳業“ビエネッタ”リニューアル』
・アウトドアブランド コールマンとコラボ実現。箱でクラフトランタンが出来る!
『明治 北海道応援フェア売り上げの一部を寄贈』
・道民の健康づくり、スポーツ振興に
」 『日本アクセス 第9回フローズン・アワード開催』
・道民の健康づくり、スポーツ振興に
- 2021-10-25
-
アイスクリーム流通新聞 第784号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 第47回アイスクリームセミナー開催』
・「食品衛生をめぐる最近の動向」「気象データを活用した環境気象事業」を講演
『協同乳業 復刻版ホームランバーR袋詰めタイプ 当たりくじ入りパッケージ発売』
・その場で当たるホームランバーくじ入りが数量限定で登場
- 2021-10-20
-
アイスクリーム流通新聞 第783号
『秋冬新製品特集号』
- 2021-10-15
-
アイスクリーム流通新聞 第782号
『アイスクリーム販売最前線2021』
・上半期着地を前年比99.7% Withコロナよりも天気の大荒れが影響
『ドライアイス特集』
・宅配・デリバリーの増加で穴埋め。原料不足解消へ取り組む
- 2021-10-5
-
アイスクリーム流通新聞 第781号
『アイスクリーム2021秋冬商品施策』
・明治、セリア・ロイル、セイカ食品、名糖産業、竹下製菓
- 2021-9-25
-
アイスクリーム流通新聞 第780号
『アイスクリーム2021秋冬商品施策』
・ハーゲンダッツジャパン 基幹8品の価値訴求とメリハリをつけた新商品戦略
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 写真投稿キャンペーン実施』
・アイス詰め合わせとQUOカードをプレゼント
- 2021-9-15
-
アイスクリーム流通新聞 第779号
『アイスクリーム2021秋冬商品施策』
・赤城乳業 創立60周年×ガリガリ君40周年
・フタバ食品 ケーキアイスCrefa(クレファ)
<苺ショート><ショコラ>発売
・丸永製菓 おいしさと楽しさを創る
・ブルボン ルマンドアイス発売5周年
- 2021-9-5
-
アイスクリーム流通新聞 第778号
『アイスクリーム2021秋冬商品施策』
・森永製菓 進化した価値の提案を推進
・井村屋 NEXT Challengeを追求』
・オハヨー乳業 真の欲求を究めて、ホンモノをカタチにする
- 2021-8-25
-
アイスクリーム流通新聞 第777号
『アイスクリーム2021秋冬商品施策』
・ロッテ 雪見だいふく40周年 おもちが新たに弾むぷにぷにモチに改良
・江崎グリコ ブランド価値・健康価値・高付加価値・ショッパー提案・コミュニケーションを提案』
・協同乳業 パティシエ監修、五感に訴えるやみつきになる味わい「パティレ」新商品発売
- 2021-8-15
-
アイスクリーム流通新聞 第776号
『アイスクリーム2021秋冬商品施策』
・クラシエフーズ 人気ブランドをブラッシュアップ
『丸永製菓 おいも もなか新発売』
・販売チャネルの変遷、巣ごもり消費で量販店の一人勝ち
『厚生労働省 牛乳等の容器包装に関する告示改正』
・合成樹脂に添加剤使用が可能に
- 2021-8-5
-
アイスクリーム流通新聞 第775号
『日本アクセス 秋季総合展示商談会開催』
・Restart~変化への対応~テーマに
『バンダイ×ロッテ 冷蔵庫でひんやり感アップ「冷蔵庫インナー」発売』
・雪見だいふく、BIGスイカバーがインナーシャツに!
- 2021-7-25
-
アイスクリーム流通新聞 第774号
『アイスクリーム販売最前線2021』
・春夏商戦の序盤は追風逆風凪。第1四半期は前年比97%で苦戦中
『アイスクリーム主要メーカー最近の販売情勢』
・販売チャネルの変遷、巣ごもり消費で量販店の一人勝ち
- 2021-7-15
-
アイスクリーム流通新聞 第773号
『スーパーマーケット販売は好調』
・3カ月連続で前年実績を上回る。食料品が復調
『添加物・副原料の最新動向』
・素材の質を高め新たな需要喚起へ
『アイス関連業界2021 チョコレートの最新動向』
- 2021-7-5
-
アイスクリーム流通新聞 第772号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 2020年度アイスクリーム類及び氷菓販売実績を発表』
・販売量は86万3160klで前年比98.7%
『B-Rサーティワン アイスクリーム 亀田製菓と衝撃コラボ』
・柿の種ふりかけorハッピーターンのトッピングなど、うまッチングキャンペーン実施中!
- 2021-6-25
-
アイスクリーム流通新聞 第771号
『速報 アイス販売最前線』
・形態別&価格帯別構成比2020確定
『日本アイスクリーム流通協会 第31回通常総会、関東アイスクリーム流通協会 第4回通常総会 開催(書面)』
『第29回カリフォルニア・レーズンベーカリー新製品開発コンテスト大賞決定』・中村ありさ氏(フジパン)、中村剛和氏(神戸屋レストラン)
- 2021-6-15
-
アイスクリーム流通新聞 第770号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 第10回定時総会開催』
・美味しさ・楽しさのPR活動を推進
『フタバ食品 サクレ3個でAmazonギフト券が当たる!』
・キャンペーン実施中
『流通協つうしん』
・九州冷菓協会、福祉施設にアイスを寄贈
- 2021-6-5
-
アイスクリーム流通新聞 第769号
『2020年度アイスクリーム販売高確定』
・販売高は5050億円、前年比101.2%
―Withコロナの春夏秋冬。季節は巡り、明けない夜はない!―
『近畿アイスクリーム協会/同資材後援会 第55回通常総会開催』
・新理事長に村里聖司氏(ロッテ)
『流通協つうしん』
・九州冷菓協会、福祉施設にアイスを寄贈
- 2021-5-15
-
アイスクリーム流通新聞 第767号
『アイスクリーム流通新聞20周年記念⑤』
『東北アイスクリーム協会 第49回通常総会開催』
・理事長に松本泰治氏(ハーゲンダッツジャパン)
『丸永製菓 あいすまんじゅう おうち陶器市キャンペーン実施中!』
- 2021-5-5
-
アイスクリーム流通新聞 第766号
『アイスクリーム流通新聞20周年記念④』
・主要メーカー最近の販売情勢
『沖縄明治乳業』
・アイスクリーム新ブランド「okimei」誕生!
『東海アイスクリーム協会』
・2020年度3団体定時総会を開催
『九州アイスクリーム協会』
・2021年度定期総会開催
- 2021-4-25
-
アイスクリーム流通新聞 第765号
『アイスクリーム流通新聞20周年記念③』
・主要メーカー最近の販売情勢
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 5月9日アイスクリームの日』
・プレゼントキャンペーン等、全国各地で開催
『アイスクリーム販売最前線』
・春夏上半期70億円増販。秋冬下半期10億円減収
・新型コロナウイルスとの同居の春夏秋冬
- 2021-4-15
-
アイスクリーム流通新聞 第764号
『アイスクリーム流通新聞20周年記念②』
・21世紀の20年、アイスクリームの過去現在未来
『アイスクリーム販売最前線』
・2020年度アイス販売高-マルチ、ホームタイプ好調、業務用大苦戦-
- 2021-4-10
-
アイスクリーム流通新聞 第763号
『アイスクリーム春夏新製品特集号』
・ブランドの価値向上を目指す
・素材の組み合わせで新食感を提案
- 2021-4-5
-
アイスクリーム流通新聞 第762号
『アイスクリーム流通新聞20周年特別号』
・21世紀の20年、アイスクリームの過去現在未来
『主要メーカー2020年人気商品TOP10』
・売れる商材劇変、アイス消費も変化
- 2021-3-25
-
アイスクリーム流通新聞 第761号
『2021年アイスクリーム春夏商品施策』
・明治、ロッテ
『躍進する九州市場』
・セリア・ロイル、名糖産業、竹下製菓、セイカ食品
- 2021-3-15
-
アイスクリーム流通新聞 第760号
『2021年アイスクリーム春夏商品施策』
・森永乳業、赤城乳業、ブルボン
『ハーゲンダッツジャパン』
・新ブランドメッセージ「ハローしあわせ」発進、新TVCM放送開始
- 2021-3-5
-
アイスクリーム流通新聞 第759号
『2021年アイスクリーム春夏商品施策』
・江崎グリコ、丸永製菓、フタバ食品
『ロッテ 業務用とけにくいアイス ゆったりバニラ発売』
・アイス業界の常識を覆す
- 2021-2-25
-
アイスクリーム流通新聞 第758号
『2021年アイスクリーム春夏商品施策』
・ハーゲンダッツジャパン、協同乳業、クラシエフーズ
『協同乳業 西武ライオンズと施設命名権スポンサー契約を締結』
・「メイトー ホームランバーパノラマテラス」に命名
- 2021-2-15
-
アイスクリーム流通新聞 第757号
『2021年アイスクリーム春夏商品施策』
・森永製菓、井村屋
『日本フランチャイズチェーン協会 CVS2020年売上高はマイナス』
・全店ベースで10兆6608億円(4・5%減)
『ブルボン 工場、原料保管倉庫を建設』
・新潟県魚沼市に2月に竣工予定
- 2021-2-5
-
アイスクリーム流通新聞 第756号
『アイスクリーム販売最前線』
・主要メーカー最近の販売情勢
- 2021-1-25
-
アイスクリーム流通新聞 第755号
『新年挨拶をオンデマンドで配信』
・日本乳業協会、Jミルク、日本アイスクリーム協会など乳業13団体
『香料特集2021年』
・素材代替、低コスト対応など独自提案
- 2021-1-15
-
アイスクリーム流通新聞 第754号
『アイスクリーム万博《あいぱく》1月4日~18日に大丸神戸店・9階イベントホールで開催』
『2021アイスクリーム業界の展望と課題』
- 2021-1-5
-
アイスクリーム流通新聞 第753号
『2021新年号』
『2021新春年頭のご挨拶』
・謹賀新年 アイスクリーム流通新聞創刊20周年
理念は元気と心の満足
・各企業・団体の代表の方の年頭所感を掲載
- 2020-12-25
-
アイスクリーム流通新聞 第752号
『明治エッセルスーパーカップSweet’s4層仕立てのガトーショコラ オンライン試食会開催』・アイスマン福留氏も絶賛
『日本アクセス 第8回フローズン・アワード アイスクリーム部門グランプリ』・ハーゲンダッツジャパン「アソートボックス ラバーズアソート」が受賞
『デュポン ニュートリション&バイオサイエンス 新規ベーカリー用途酵素製剤発売』 ・菓子パン、ケーキ類へ保存可能期間を通して優れた食感改良効果を発揮 - 2020-12-15
-
アイスクリーム流通新聞 第751号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 アイスな瞬間写真投稿キャンペーン』
・優秀作品決定
『明治クリスマスこどもパーク公開』
・初のWEB開催、親子で楽しい時間を!
『特集 ソフトクリーム』
・菓子・ドリンク類との融合も始まる - 2020-12-5
-
アイスクリーム流通新聞 第750号
『フタバ食品 2020年8月期決算』
・売上高174億円、アイスクリームは112.6億円(0.4%増)
『日本テトラパック アイスクリームセミナ報告 連載③』
・差別化を実現する製造機器テトラパックRエクストリュージョンホイール
『赤城乳業 Sof´のせすみっコぐらし てのりぬいぐるみを当てようキャンペーン』
・コラボキャンペーン第4弾がスタート - 2020-11-25
-
アイスクリーム流通新聞 第749号
『各社、2020年12月期第3四半期決算』
『アイス販売最前線 春夏商戦上半期』
・3290億円(2.2%増)で70億円プラス
『アイスクリーム製造機械特集』
- 2020-11-15
-
アイスクリーム流通新聞 第748号
『各社、2020年12月期第3四半期決算』
『フタバ食品 マロングラッセアイス、数量限定発売』
・1972年製造以来、最上のマロングラッセを追求
『日本テトラパック アイスクリームセミナ連載②』
・世界アイスクリームトレンド報告
- 2020-11-5
-
アイスクリーム流通新聞 第747号
『アイスクリーム類及び氷菓公正取引委員会』
・近畿支部で2020年度アイスクリーム類表示技術セミナー開催
『ロッテ クーリッシュ新WEB CM放送』
・お風呂あがリッシュ篇公開
『ハーゲンダッツジャパン クリスピーサンド新CM』
・天体観測篇オンエア開始
『日本アクセス 関東フローズンマザー物流センター 試験運営スタート』
- 2020-10-25
-
アイスクリーム流通新聞 第746号
『アイスクリーム販売最前線2020』
・秋冬商戦の戦い方は四季の商材から8季節に発展
『日本アイスクリームマニア協会 アイスイベント“あいぱく”』
・極上アイスが船橋東武に集結!
- 2020-10-15
-
アイスクリーム流通新聞 第744号
『2020年アイスクリーム秋冬商品施策』
・セリア・ロイル
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 第46回アイスクリームセミナー開催』
・食品衛生をめぐる最近の動向、カゴメのマーケティング戦略
『明治 TANPACT新プロジェクト』
・山崎製パン、伊藤ハム米久ホールディングスから商品発売
『連載アイスクリームセミナー① 日本テトラパック』
・世界のアイスクリームトレンドを報告
- 2020-10-5
-
アイスクリーム流通新聞 第743号
『2020年アイスクリーム秋冬商品施策』
・セリア・ロイル
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 第46回アイスクリームセミナー開催』
・食品衛生をめぐる最近の動向、カゴメのマーケティング戦略
『明治 TANPACT新プロジェクト』
・山崎製パン、伊藤ハム米久ホールディングスから商品発売
『連載アイスクリームセミナー① 日本テトラパック』
・世界のアイスクリームトレンドを報告
- 2020-9-25
-
アイスクリーム流通新聞 第742号
『2020年アイスクリーム秋冬商品施策』
―赤城乳業、フタバ食品―
『井村屋 中華まん関連商品施策』
- 2020-9-15
-
アイスクリーム流通新聞 第741号
『2020年アイスクリーム秋冬商品施策』
――ロッテ、明治、ハーゲンダッツジャパン、協同乳業、ブルボン、オバヨー乳業―
『江崎グリコ「牧場しぼり」おうちで楽しむ牧場体験!』
―もっと新鮮ミルク体験ムービー公開―』
- 2020-9-5
-
アイスクリーム流通新聞 第740号
『2020年アイスクリーム秋冬商品施策』
―森永乳業、森永製菓、井村屋―
『江崎グリコ 京都吉兆総料理長・徳岡邦夫氏監修 アイスの実〈国産野菜シリーズ〉限定発売』
『ドライアイス特集』
―19年度国内出荷量は微減に―
『赤城乳業×秩父鉄道』
―ELガリガリエクスプレス2020運行中!ガリガリ君プレゼント―
- 2020-8-25
-
アイスクリーム流通新聞 第739号
『2020年アイスクリーム秋冬商品施策』
―江崎グリコ、協同乳業―
『竹下製菓 竹下真由社長がセブンルールに登場!』
―フジテレビの人気番組で自身が課すルールを紹介―
『業務用バルクアイスクリーム特集』
―2019年度売上高は前年比98・5%―』
- 2020-8-15
-
アイスクリーム流通新聞 第738号
『2020年アイスクリーム秋冬商品施策』
―丸永製菓、クラシエフーズ―
『森永製菓、♯パルムの食べごろどっち派キャンペーン開催』
―日本1のパルム好き称号をかけ熱い戦い―
『流通協つうしん、九州冷菓協会第33回通常総会開催』
―消費拡大とアイスクリームのイメージアップ活動を推進―
- 2020-8-5
アイスクリーム流通新聞 第737号
『ハーゲンダッツジャパン』
―TVCM初のアニメーションCMオンエア―
『B-Rサーティワン アイスクリーム』
―おトクな定額サービススタート「サーティワンサブスク」―
『向こう3か月天候の見通し』
―猛暑、残暑が来る!?―
- 2020-7-25
アイスクリーム流通新聞 第736号
『暑中特集』
―アイス販売最前線2020―
『7月3日ソフトクリームの日』
―日世 SILKREAM阪急三番街店でオリジナルスプーンをプレゼント―
『日本乳業協会2020年版日本乳業年鑑(資料編)発行』
―酪農乳業関係者必携の資料― ―
- 2020-7-15
アイスクリーム流通新聞 第735号
『アイスクリーム添加物・副素材特集』―― 『デュポン ニュートリション&バイオサイエンス』
―プラントベース(植物由来)素材の新コンセプト「Danisco Planit? 」を発表―
- 2020-7-5
アイスクリーム流通新聞 第734号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会』
―2019年度アイスクリーム類及び氷菓販売実績を発表―
『近畿アイスクリーム協会/同資材後援会』
―第54回通常総会(書面)を開催―
『九州アイスクリーム協会』
―2020年度定時総会(書面)を開催―
- 2020-6-25
アイスクリーム流通新聞 第733号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会』
―第9回定時総会開催 美味しさ・楽しさのPR活動を推進―
『速報 アイス販売最前線』
―形態別&価格帯別構成比確定―
『関東アイスクリーム流通協会』
―第3回通常総会(書面)開催―
『全国発酵乳乳酸菌飲料協会、発酵乳乳酸菌飲料公正取引協議会』
―令和2年社員総会を開催―
- 2020-6-15
アイスクリーム流通新聞 第732号
『2019年度アイスクリーム販売高確定』
―超暖冬効果で回復基調―
『森永製菓 2020年3月期決算説明会開催』
―冷菓部門が過去最高益更新に貢献―
- 2020-6-5
アイスクリーム流通新聞 第731号
『日本アイスクリーム流通協会』
―第30回通常総会(書面)開催。積極的に消費拡大事業を推進―
『大手主要乳業・菓子・食品メーカー2020年3月期決算』
- 2020-5-25
アイスクリーム流通新聞 第730号
『大手主要乳業・菓子・食品メーカー2020年3月期決算』
―売上、利益まだら模様―
『協同乳業、ホームランバー発売60周年』
―記念商品が続々と発売―
- 2020-5-25
アイスクリーム流通新聞 第730号
『大手主要乳業・菓子・食品メーカー2020年3月期決算』
―売上、利益まだら模様―
『協同乳業、ホームランバー発売60周年』
―記念商品が続々と発売―
- 2020-5-15
アイスクリーム流通新聞 第729号
『江崎グリコ<大人の和ごころ>シリーズ3品新発売』
― 老舗製茶「森半」の抹茶を使用―
『ハーゲンダッツジャパン 夏に食べたいジェラートシリーズが登場! ―ミニカップ CREAMY GELATO(クリーミー ジェラート)「アーモンド&ミルク」「ゴールデンパイン&マスカルポーネ」期間限定発売 ―
- 2020-5-5
アイスクリーム流通新聞 第728号
『関東アイスクリーム協会第46回通常総会開催』
―新理事長に塚原正記氏(明治)―
『アイス業界の周辺2020 香料最新事情』
『全国牛乳容器環境協議会 第29回通常総会を開催』
―新会長に原田裕司氏(明治)―
- 2020-4-25
アイスクリーム流通新聞 第727号
『アイスクリーム販売最前線2020』
―主要メーカー最近の販売情勢 その②―
- 2020-4-15
アイスクリーム流通新聞 第726号
『アイスクリーム販売最前線2020』
―メーカー販売情勢その①―
アイスクリーム流通新聞 第725号
『2020年春夏新製品大特集』
―メーカー別アイスクリーム新商品―
- 2020-4-5
アイスクリーム流通新聞 第724号
『2019年人気商品ベスト10』
―不分明な世界の暗闇の中に、アイスクリームで希望を!―
<春季大特集>
『江崎グリコ(連結)2019年12月期決算 売上高2881億円』
―決算期を12月31日に変更―
- 2020-3-25
アイスクリーム流通新聞 第723号
『2020年春夏商品施策』
―ロッテ、明治、フタバ食品―
『九州アイスクリームメーカー新商品特集』
―セリア・ロイル、名糖産業、オランダフーズ、竹下製菓、セイカ食品―
- 2020-3-15
アイスクリーム流通新聞 第722号
『2020年春夏商品施策』
―赤城乳業、森永製菓、井村屋、オハヨー乳業、ブルボン―
『アトム技研 世界初1℃の温度差で完全凍結』
―特殊低温保冷剤アイスエナジー開発―
- 2020-3-5
アイスクリーム流通新聞 第721号
『2020年春夏商品施策』
―森永乳業、ハーゲンダッツジャパン、丸永製菓―
『森永乳業 2020年商品発表会 健康栄養を軸に独自価値を提案』
―宮原道夫社長が経営方針を説明―
『ハーゲンダッツジャパン 新年度事業計画を発表』
―ブランドの魅力を訴求 平井弓子社長が事業計画を発表―
- 2020-2-25
アイスクリーム流通新聞 第720号
『2020年春夏商品施策』
―江崎グリコ、クラシエフーズ、協同乳業―
『日本アイスクリーム協会/関東アイスクリーム協会』
―5月9日はアイスクリームの日ラッピングバス2月14日~運行開始―
- 2020-2-15
アイスクリーム流通新聞 第719号
『B‐Rサーティワンアイスクリーム2019年12月期決算』
―売上高193億円(3・8%減)―
『日本アクセス 2020Mart新商品グランプリ』
―総合1位は「パピコ パピベジ〈キウイ&グリーン〉江崎グリコ―
『アイスクリームフェスティバルin横濱』
―春夏商品500品以上が一堂に―
『森永製菓、新研究所を鶴見工場敷地内に新設』
―2021年秋に竣工予定―
- 2020-2-5
アイスクリーム流通新聞 第718号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会』
―第44回衛生功労者協会会長賞表彰式を開催、全国から19名を表彰―
『日本アクセス 2020年春季総合展示商談会開催』
―アイスクリーム春夏新商品が一堂に―
『2020年アイスクリーム最重点商品紹介』
- 2020-1-5
アイスクリーム流通新聞 第715号
『新春特別号 令和新時代のアイスクリーム』―第44回衛生功労者協会会長賞表彰式を開催、全国から19名を表彰―
<謹賀新年> - 2019-12-25
アイスクリーム流通新聞 第714号
『アイスクリーム業界重大ニュース』
『香料特集』
- 2019-12-15
アイスクリーム流通新聞 第713号
『九州アイスクリーム協会』
―冬の定例会を開催―
『四国アイスクリーム流通協会』
―総会・研修会を開催―
『ソフトクリーム特集2019―品質グレードアップ―』
- 2019-12-5
アイスクリーム流通新聞 第712号
『森永乳業 日本料理「くろぎ」監修「ピノ 焦がしみたらしキャラメル」「マウントレーニア 黒蜜きな粉ラテ」発売』
―東京・上野「廚 otona くろぎ」でコラボメニューも登場―
<コラボメニューも登場>
『フタバ食品2019年度8月期決算 アイスクリームは112億円強、前年比106%』
『アイスクリーム販売最前線』
- 2019-11-25
アイスクリーム流通新聞 第711号
『日本アイスマニア協会 冬アイスの日(11月15日)イベント開催』
『佐々木会 第16回総会を開催』
―売上高は2・3%増―
『アイスクリーム製造機械特集』
<冬アイスの日 大盛況!> - 2019-11-15
アイスクリーム流通新聞 第710号
『大手食品、乳業、菓子メーカー決算』
―イチ押し冬アイス約8000個無料配布―
『森永乳業 “ピノ ガチャパッケージ”商品2品限定発売』
- 2019-10-29
アイスクリームレビューN0.110を発行いたしました。 目次紹介
・トップインタビュー
『森永乳業株式会社
執行役員 営業本部 マーケティング統括部長 池田三知男氏』
―主要ブランドの強化・拡充 より愛される商品価値を提供する―
・『秋冬新商品特集』
・『包装・容器特集2019』』 ほか
- 2019-10-16
- 2019-8-27
アイスクリームレビューN0.109を発行いたしました。 目次紹介
・トップインタビュー
『株式会社勝野製菓 代表取締役社長 勝野啓一氏』
―コーン・モナカの可能性に期待―
・『アイスクリーム販売最前線2019真夏』
・特集『アイスクリームショップ特集2019』 ほか
- 2019-8-25
アイスクリーム流通新聞 第701号
『アイスクリーム2019秋冬新商品施策』
―江崎グリコ、森永製菓、オハヨー乳業、クラシエフーズ―
『森永製菓 2019年秋・マーケティング戦略説明会開催』
―アイスクリームはデザート化に対応―
『ドライアイス特集』
- 2019-8-15
アイスクリーム流通新聞 第700号
『アイスクリーム2019秋冬新商品施策』
―協同乳業―
『2018年家計調査』
―1世帯当りアイスクリーム支出金額、
全国平均9670円(前年比623円増)―
- 2019-8-5
アイスクリーム流通新聞 第699号
『アイスクリーム販売最前線』
―長梅雨長雨の後、超猛暑で急発進!―
『主要メーカー最近の販売情勢②』
『日本アクセス 2019秋季総合展示商談会開催』
―NEW ACCESS Way2020進化・創造テーマに―
<日本アクセス 秋季Food convention2019 のようす>
- 2019-7-25
アイスクリーム流通新聞 第698号
『アイスクリーム販売最前線2019』
―値上げの春は反動下落、梅雨寒からは“おろおろ歩きの夏”―
『主要メーカー最近の販売情勢』
『佐々木冷菓“FOOD LIFE2019”秋冬商材展示商談会』
―佐藤食品、ハタエと合同開催―
<FOOD LIFE 2019のようす>
- 2019-7-15
アイスクリーム流通新聞 第697号
『井村屋 7月1日あずきバーの日』
―全国4箇所でサンプリングイベント実施―
<あずきバーの日サンプリングイベントのようす>
『九州アイスクリーム協会 7月度定例会開催』
―今年も施設慰問アイスをプレゼント―
『江崎グリコ 8月5日はパピコの日に制定』
―制定記念Twitter漫画等を順次公開―
- 2019-7-5
アイスクリーム流通新聞 第696号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会
2018年度アイスクリーム類及び氷菓販売実績発表』
―販売量は92万9031klで大幅増―
『ブルボン おいしいココナッツミルクアイス期間限定発売』
<おいしいココナッツミルクアイス>
『流通協つうしん』
―新潟県アイスクリーム流通協会 2019年度通常総会開催―
『特集アイスクリーム添加物・副原料の最新動向』
―ローズンデザート化で新需要を構築―
- 2019-6-26
アイスクリームレビューN0.108を発行いたしました。 目次紹介
・トップインタビュー
『株式会社ロッテ 営業本部 アイス営業部 部長 執行役員 宮野啓治氏』
―「つくるのは、アイスべき未来」をスローガンに邁進―
・『2018年度アイスクリーム販売高確定』
・特集『製造機械2019』 ほか- 2019-6-25
アイスクリーム流通新聞 第695号
『全国市場 形態別&価格帯別構成比2018』
―価格改定の新シーズン―アイスの確たる理念を持って精進邁進、
ファンシータイプ大幅増、スティックとコーンは伸び悩み―
『日本アイスクリーム産業振興会通常総会』
―桝村聡会長(高砂香料工業)を再選―
『流通協つうしん』
―関東アイスクリーム流通協会通常総会開催―
- 2019-6-15
アイスクリーム流通新聞 第694号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 第8回定時総会を開催』
『日本アイスクリーム流通協会 第29回通常総会』
―市場創造と消費拡大に取組む―
『一般社団法人日本乳業協会 第8回定時総会を開催』
―新会長に西尾啓治氏(雪印メグミルク)を選任―
<西尾啓治新会長(雪印メグミルク)>
『流通協つうしん』
―九州冷菓協会 第32回通常総会―
―北陸アイスクリーム問屋協会 第29回定時総会―
- 2019-6-5
アイスクリーム流通新聞 第693号
『森永乳業 新中期経営計画発表』
―売上高2022年3月期6300億円目指す―
『森永製菓 アイスクリーム製造ラインを新設』
―高崎第3工場で製造ライン新設―
『特集 業務用バルクアイスクリーム』- 2019-5-25
アイスクリーム流通新聞 第692号
『アイスクリーム販売高2018年度確定』
―5065億円(1・0%増)追風の夏、逆風逆走の秋冬―
『主要食品メーカー、乳業メーカー等2019年3月期決算発表』
『アイスクリームフェスタ2019』
―5月9日アイスクリームの日 記念サンプリングイベント大盛況―
<5月9日アイスクリームの日 記念サンプリングイベント>
『関東アイスクリーム協会 5月9日アイスクリームの日』
―福祉施設13箇所にアイス8310個寄贈―
<左から内藤淳東京都福祉保健局長、
阿部邦文関東アイスクリーム協会理事長、
横山宏東京都社会福祉協議会副会長>- 2019-5-15
2018年度販売高確定値を更新いたしました。
詳しくは右上バナーよりご参照ください。- 2019-5-15
アイスクリーム流通新聞 第691号
『あいぱく(アイスクリーム万博)ゴールデンウイークに銀座三越で開催』
<アイスクリーム万博 in 銀座三越>
『竹下製菓ブラックモンブラン発売50周年』
―ありがとうキャンペーン実施―- 2019-5-5
アイスクリーム流通新聞 第690号
『関東アイスクリーム協会第45回通常総会開催
衛生功労者理事長表彰9名を表彰』
―新理事長に阿部邦文氏(明治)―
『東北アイスクリーム協会第47回通常総会開催』
―新理事長に入江洋公氏(明治)―
『東海アイスクリーム協会平成30年度3団体定時総会開催』
―新理事長に伊勢谷誠一氏(ロッテ)―
『中国アイスクリーム協会第47回通常総会開催』
―名称を中四国アイスクリーム協会に改定―
『アイスクリーム生誕150周年』
―明治2年横浜で町田房蔵氏があいすくりんを販売して150周年―- 2019-4-26
アイスクリームレビューN0.107を発行いたしました。 目次紹介
・『アイスクリーム生誕150周年
~令和元年は日本のアイスクリーム誕生から150年!~』
・特集1『2019年春夏新製品特集 ~アイスクリーム最前線~』
・特集2『香料特集2019』 ほか- 2019-4-25
アイスクリーム流通新聞 第689号
『九州アイスクリーム協会 2018年度定時総会開催』
―新理事長に村里聖司氏(ロッテ九州統括支店長)―
『アイスクリーム販売最前線』
―主要メーカー最近の販売情勢②―- 2019-4-15
アイスクリーム流通新聞 第688号
『アイスクリーム販売最前線』
―価格改定で商品充実と価格体系組み直して再出発―
『ハーゲンダッツジャパン 五感で味わう抹茶尽くしのコースを提供
Haagen-Dazs MATCHA SALON』
―SALON―4月24日六本木ヒルズで限定オープン―
<Haagen-Dazs MATCHA SALON>
『アイスクリーム販売最前線』
―主要メーカー最近の販売情勢①―
『赤城乳業―チョコミントアイス 大阪梅田でサンプリング実施―』- 2019-4-10
アイスクリーム流通新聞 第687号
『2019春夏新商品総特集』
―主要メーカーの新商品をご紹介―
- 2019-4-5
アイスクリーム流通新聞 第686号 創刊18周年記念号
『創刊18周年記念春季特集号』
―「心の糧」「こころの栄養」「心の健康」―
『2018 主要メーカー人気商品TOP10』
- 2019-3-25
アイスクリーム流通新聞 第685号
『2019年春夏商品施策
―ロッテ、明治、フタバ食品、セリア・ロイル、
名糖産業、オランダフーズ、竹下製果、セイカ食品―』
『日本アイスクリーム協会・関東アイスクリーム協会
5月9日アイスクリームの日
―ラッピングバスを3月15日~5月11日まで運行―』<5月9日アイスクリームの日 ラッピングバス> - 2019-3-15
アイスクリーム流通新聞 第684号
『2019年春夏商品施策―赤城乳業、井村屋、ブルボン―』
『九州アイスクリーム協会 定例会開催』
―2019年度の活動計画を策定―
<九州アイスクリーム協会 定例会のようす> - 2019-3-5
アイスクリーム流通新聞 第683号
『2019年春夏商品施策
―江崎グリコ、ハーゲンダッツジャパン、丸永製菓、協同乳業―』
『森永乳業 2019年商品発表会 宮原道夫社長が経営方針を説明』
―4月から新中期経営計画を開始―
『佐々木冷菓、佐藤食品と合同で春夏商材展示商談会』
―2月13日14日の2日間、福岡国際センターで開催―
<合同春夏商材展示商談会のようす>
『新潟県アイスクリーム流通協会、合同展示会』
―メーカー会と協同で2月21日新潟テルサで開催―
<新潟県アイスクリーム流通協会メーカー会合同展示会のようす> - 2019-2-28
アイスクリームレビューN0.106を発行いたしました。 目次紹介
・特集1『2018年主要メーカー人気商品TOP10』
・特集2『業務用バルクアイスクリーム&ソフトクリーム』
・好評連載コラム『アイスマン福留の ICE and PEACE』ほか- 2019-2-25
アイスクリーム流通新聞 第682号
『2019年春夏商品施策―森永乳業、森永製菓、クラシエフーズ―』
『ロッテ 初の機能性表示食品アイスクリーム 地域限定販売』
―「Lady Borden Life(レディーボーデン ライフ)〈バニラ〉」―
<「Lady Borden Life(レディーボーデンライフ)〈バニラ〉」> - 2019-2-15
アイスクリーム流通新聞 第681号
『2019年春夏商品施策―オハヨー乳業―』
『B-Rサーティワン アイスクリーム 2018年12月期決算発表』
―売上高200億円(1・5%増)―
『酪農乳業ペンクラブ新年見学会開催』
―グリコピアCHIBAなどを視察―
<グリコピアCHIBA>
- 2019-2-5
アイスクリーム流通新聞 第680号
『ハーゲンダッツジャパン 新CMを発表』
―創業35周年《ミニカップ グリーンティー》の魅力を伝える―
『ブルボンルマンドアイス第3弾《ルマンドアイスカフェラテ》発売』
―カフェラテ好きの大人のアイス―
『日本アクセス 春季総合展示商談会』
―春夏新商品が一堂に―
<日本アクセス 春季総合展示商談会のようす>
『アイスクリームフェスティバルin横濱開催』
―主要メーカー14社が展示―
- 2019-1-25
アイスクリーム流通新聞 第679号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会
第43回衛生功労者協会会長賞表彰式を開催』
―全国から16名を表彰―
<衛生功労者協会会長賞表彰式のようす>
『日本乳業協会へ農林水産省が大臣感謝状』
―北海道胆振東部地震支援活動の功績で―
<日本乳業協会岡田専務理事(右)と農林水産省水野秀信課長>
- 2019-1-15
アイスクリーム流通新聞 第678号
『乳業13団体合同新年賀詞交歓会を開催』
―日本乳業協会、Jミルク、日本アイスクリーム協会など乳業13団体―
『2019年、アイスクリーム業界の展望と課題』
- 2019-1-5
アイスクリーム流通新聞 第677号
『2019新年号』
『2019新春年頭のご挨拶』
―謹賀新年 平成の7不思議
元号が変わり、新しい時代に入る平成の不思議を
解決すれば小売金額1兆円達成が見えてくる―
―各企業・団体の代表の方の年頭所感を掲載―
- 2018-12-26
アイスクリームレビューN0.105を発行いたしました。 目次紹介
・トップインタビュー
『株式会社アイスコ 代表取締役社長 相原貴久氏』
―アイスクリーム卸売業のオンリーワンを目指す
「I Care Everybody Company」―
・『形態別・価格帯別商品分布 2017』
・『添加物・副素材特集』
- 2018-12-25
アイスクリーム流通新聞 第676号
『香料特集』
『アイスクリーム万博(あいぱく)』
―12月14日~25日 アクアシティお台場で開催―
- 2018-12-15
アイスクリーム流通新聞 第675号
『ソフトクリーム・コーン・モナカ特集』
『フタバ食品 平成30年8月期決算』
―売上高179億円(3・4%増)アイスクリームは前年比102%―
- 2018-12-10
アイスクリームデータブック2019が発売になりました。
詳しくはこちらをご覧ください。- 2018-12-5
アイスクリーム流通新聞 第674号
『佐々木会 第15回総会開催』
『厚生労働省・日本乳業協会 牛乳等衛生功労者を表彰』
<牛乳等衛生功労 厚生労働大臣表彰を授与される川村和夫氏(明治)、
同じく牛乳等衛生功労 厚生労働大臣表彰を授与される宮原道夫氏(森永乳業)>
- 2018-11-25
アイスクリーム流通新聞 第673号
『アイスクリーム製造機械特集』
『商品価格改定 原材料価格や物流コストアップで』
- 2018-11-15
アイスクリーム流通新聞 第672号
『アイスコ会開催 アイス・冷食メーカー等80名が参加』
<アイスコ会 取引先約80名が参加>
『ロッテ 伊藤園とコラボ《雪見だいふく ほうじ茶屋オープン》』
『日本アイスマニア協会 冬アイスの日(11月15日)イベント開催』
<日本アイスマニア協会 福留代表理事>
『赤城乳業《So´f ♯ソフハロウィン》を六本木で展開』
『江崎グリコ 極楽湯とコラボ《パピコがお風呂になって登場》』
- 2018-11-5
アイスクリーム流通新聞 第671号
『日本アクセス 25周年業務用食品展示会開催』
<25周年業務用食品展示会開催のようす>
『都道府県別アイスクリーム出荷額(2016年度)経済産業省工業統計』
- 2018-10-29
アイスクリームレビューN0.104を発行いたしました。 目次紹介
・『秋冬新商品特集』
・『包装・容器特集2018』
・『area studies 九州』
― 一歩先行く個性溢れる九州発のアイス ― ほか
- 2018-10-25
アイスクリーム流通新聞 第670号
『アイスクリーム販売最前線』
―理想を商品化するため、新価格体系構築が必要―
『アイスクリーム類及び氷菓公正取引協議会 関東・東北支部』
―表示自主検査会《65品を検査、全般的に適正な表示》―
『主要メーカー最近の販売情勢』
- 2018-10-20
アイスクリーム流通新聞 第669号
『2018秋冬アイスクリーム新製品総特集』
―これから続々登場するアイス新商品をご紹介―
- 2018-10-16
- 2018-10-15
アイスクリーム流通新聞 第668号
『春夏商戦着地は102%、3320億円』
『日本アイスクリーム協会 第44回アイスクリームセミナー開催』
―《危機管理対応》《食品衛生の動向》《軽減税率》―
<日本アイスクリーム協会 第44回アイスクリームセミナー>
- 2018-10-5
アイスクリーム流通新聞 第667号
『2018年秋冬商品施策』
―明治、赤城乳業、セリア・ロイル、名糖産業、竹下製菓、セイカ食品―
『カリフォルニア・レーズン協会』
―18/19年度 マーケティング活動を発表―
『日本アイスクリーム協会《アイスクリームな瞬間》写真投稿キャンペーン実施』
―あなたの投稿写真がQUOカードになる!―
<日本アイスクリーム協会「アイスな瞬間投稿キャンペーン」>
- 2018-9-25
アイスクリーム流通新聞 第666号
『2018年秋冬商品施策』
―ブルボン、フタバ食品―
『森永製菓 アイスボックス〈グレープフルーツ〉再販開始』
―猛暑の影響で販売休止していた商品を再販―
『明治 あの人気フレーバーが再登場』
―エッセルスーパーカップ「キャラメルクッキー」―
<エッセルスーパーカップ「キャラメルクッキー」>
- 2018-9-15
アイスクリーム流通新聞 第665号
『2018年秋冬商品施策』
―ハーゲンダッツジャパン、森永製菓、井村屋―
『デュポン ニュートリション&ヘルス
「イノベーション&アプリケーションセンター」神奈川県に開設』
―日本から世界へ、新しい研究開発拠点―
<イノベーション&アプリケーションセンター>
- 2018-9-5
アイスクリーム流通新聞 第664号
『2018年秋冬商品施策』
―ロッテ、森永乳業、クラシエフーズ―
『井村屋 大事な人とあずきバーキャンペーン』
―第1回抽選会を開催、応募総数は11万通―
<大事な人とあずきバーキャンペーン 抽選会>
『三栄源エフ・エフ・アイ 日本食品工学会技術賞を受賞』
―食品のおいしさに関わる香気の多面的分析で―- 2018-8-27
アイスクリームレビューN0.103を発行いたしました。 目次紹介
・トップインタビュー
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 会長 牛膓栄一氏』
―アイスの特色を活かし次のステージへ!!―
・『アイスクリーム販売最前線2018真夏』
・特集『アイスクリームショップ特集2018』 ほか
- 2018-8-25
アイスクリーム流通新聞 第663号
『2018年秋冬商品施策』
―丸永製菓、オハヨー乳業―
『特集 ドライアイス』
―需要逼迫で混乱の年に―
『アイスクリーム販売最前線』
―2018真夏 驚愕の夏が来た!―- 2018-8-15
アイスクリーム流通新聞 第662号
『2018年秋冬商品施策』
―江崎グリコ、協同乳業―
『2018年秋・森永製菓マーケティング戦略』
『雪印メグミルク 2018年秋季新商品・政策を発表』
―こだわりの消費スタイルに応える食の提案―
- 2018-8-5
アイスクリーム流通新聞 第661号
『ロッテ 音声に連動して冷気を噴射』
―巨大「クーリッシュシャワー」体験イベント実施―
<商品名認識型冷気噴射マシーン「クーリッシュシャワー」>
『日本アクセス 2018年秋季総合展示商談会開催』
―アイスクリーム秋冬新商品が一堂に―
<秋季「Food convention2018」東日本会場の様子> - 2018-7-25
アイスクリーム流通新聞 第660号
『アイス販売最前線2018』
―主要メーカー最近の販売情勢「おっかなびっくりの春」
「驚愕の夏」酷暑到来―
『販売チャネルの変遷と販売情勢推移』
―平場から組織小売業、そしてWEB空中戦!?―
『佐々木冷菓 「FOOD LIFE2018」秋・冬商品展示会』
―佐藤食品、ハタエと合同開催―
<「FOOD LIFE2018」秋・冬商品展示会> - 2018-7-15
アイスクリーム流通新聞 第659号
『7月1日「井村屋あずきバーの日」』
―札幌・東京・大阪・名古屋でサンプリング―
<浅田会長自らサンプリングを実施>
『アイスコ(横浜市)社長に相原貴久専務が就任、相原敏貴社長は会長に』
『家計調査2017』- 2018-7-5
アイスクリーム流通新聞 第658号
■特別インタビュー
― 一般社団法人 日本アイスクリーム協会
会長 牛膓栄一氏(株式会社ロッテ 代表取締役社長)―
『特集 添加物・副原料の最新動向2018』
―「フローズンデザート化で需要拡大」「チョコレートの最新動向」―
- 2018-6-26
アイスクリームレビューN0.102を発行いたしました。 目次紹介
・トップインタビュー
『日本テトラパック株式会社
プロセッシング事業本部長 丸尾克行氏』
―進化し続ける食品加工機器・充填包装―
・『2017年度アイスクリーム販売高確定』
・特集『製造機械2018』 ほか- 2018-6-25
アイスクリーム流通新聞 第657号
『関東アイスクリーム流通協会設立総会』
―首都圏、千葉、群馬支部を統合、会長に松村武氏(松村乳業)―
『日本アイスクリーム産業振興会』
―平成30年度通常総会開催 特別講演も実施―- 2018-6-15
アイスクリーム流通新聞 第656号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 第7回定時総会開催』
―新会長に牛膓栄一氏(ロッテ)を選任―
<一般社団法人日本アイスクリーム協会 定時総会>
『日本アイスクリーム流通協会 通常総会開催』
―市場創造と消費拡大に取組む―
<日本アイスクリーム流通協会 第28回通常総会>
『新潟県アイスクリーム流通協会 平成30年度総会開催』
『B-Rサーティワンアイスクリーム
藤田ニコルさん、アイスを初プロデュース!』
―「ハニー レモン ハニー」 新商品発表会開催―
<「今までにない味を楽しんで」と藤田ニコルさん>
『フタバ食品 2種類のトマトピューレで新鮮な味わいを実現』
―「サクレトマト」新発売!―
<「サクレトマト」>