「アイスクリーム流通新聞」
唯一のアイスクリーム専門紙。タブロイド版。発行日:毎月5日、15日、25日。他に臨時号年2回。
アイスクリーム業界の販売動向、全国・地域別の市場動向、新商品情報など最新の話題をお届け致します。
INFORMATION
- 2023-9-5
-
アイスクリーム流通新聞 第854号
『アイスクリーム秋冬新商品施策』
‐ロッテ、丸永製菓、井村屋‐
『三栄源エフ・エフ・アイ 日本食品科学工学会 技術賞受賞』
『日世 温暖化対策ソフトクリームフリーザー「CI-6748WT」「CI-9724AT」発売』
‐冷媒を地球温暖化対策品に変更‐
- 2023-8-25
-
アイスクリーム流通新聞 第853号
『アイスクリーム秋冬新商品施策』
‐江崎グリコ、フタバ食品、協同乳業‐
『日本アイスクリーム協会 アイスな瞬間2023写真投稿キャンペーン』
‐15種のアイス詰め合わせや、QUOカードpayが当たる‐
- 2023-8-15
-
アイスクリーム流通新聞 第852号
『アイスクリーム販売最前線 販売チャネルの変遷』
‐人流活発でコンビニ復調、業務筋も復活‐
『日本アクセス 2023年秋季総合展示商談会』
‐変革と挑戦テーマに開催‐
- 2023-8-5
-
アイスクリーム流通新聞 第851号
『日本テトラパック 8月より各種製品・サービスウェブセミナー受講者募集』
『ハーゲンダッツジャパン 絶対もらえる 夏のとろけてしあわせキャンペーン』‐オリジナルエコバックなどプレゼント‐
『特集 添加物・副原料の最新動向』
‐概念を超えたフローズンデザートを!‐
- 2023-7-25
-
アイスクリーム流通新聞 第850号
『アイスクリーム販売最前線2023』
‐値上、値上げ、また値上げの春夏秋冬。春夏商戦の前半は前年比105%で良好‐
『主要メーカー 最近の販売情勢』
‐値上げはノベルティで成功‐
- 2023-7-15
-
アイスクリーム流通新聞 第849号
『井村屋 あずきバー発売50周年サンプリングイベント』
‐東京会場では夏祭りイベントを3日間限定開催‐
『シーピーエンジニアリング 創業60周年記念セミナー・機器展示会開催』
‐国産CO2冷凍機内蔵型フリーザーを発表‐
- 2023-7-5
-
アイスクリーム流通新聞 第848号
『アイスクリーム 形態別&価格帯別構成比2022』
‐価格帯別でノベルティ主力ゾーンの単価アップ、マルチパック、ホームタイプは順調‐
- 2023-5-25
-
アイスクリーム流通新聞 第844号
『各社2023年3月期決算』
‐冷菓事業は順調に伸長‐
『近畿アイスクリーム協会 第57回通常総会開催』
‐新理事長に野崎進一氏(ハーゲンダッツジャパン)を選任‐
『近畿アイスクリーム流通協会 2022年度通常総会開催』
‐会長に山﨑茂氏(山崎冷菓)が選任‐
- 2023-5-15
-
アイスクリーム流通新聞 第843号
『5月9日アイスクリームの日記念、アイスクリームフェスタ』
‐サンプリングイベント大盛況!‐
『東北アイスクリーム協会 第51回通常総会開催』
‐新理事長に有馬宏之氏(森永乳業)を選任‐
『九州アイスクリーム協会 2023年度定期総会開催』
‐衛生功労者3氏を表彰‐
- 2023-4-25
-
アイスクリーム流通新聞 第841号
『アイスクリーム販売最前線2023』
‐猛暑、暖秋、早い春の効果で追い風‐
『主要メーカー アイスクリーム販売高2017~2022』
‐2022年は185億円増販‐
- 2023-4-15
-
アイスクリーム流通新聞 第840号
『速報!アイスクリーム販売高』
‐2022年度着地は3.6%増‐
『日本アイスクリーム流通協会 第44回常任理事会開催』
‐通常総会議案を審議‐
- 2023-3-25
-
アイスクリーム流通新聞 第837号
『2023春夏商品施策』
‐ロッテ、森永乳業、ハーゲンンダッツジャパン、丸永製菓、セリア・ロイル、竹下製菓、名糖産業、セイカ食品‐
『日本アクセス 新商品グランプリ2023春夏審査集計を発表』
‐総合1位ニップン「ニップン めちゃラク カスタードクリームミックス」、2位フタバ食品「サクレマンゴー」‐
- 2023-3-15
-
アイスクリーム流通新聞 第836号
『2023春夏商品施策』
‐江崎グリコ、明治、井村屋、赤城乳業、フタバ食品‐
『第28回 国際製パン製菓関連産業展MOBAC SHOW』
‐カルピジャーニ・ジャパン講演 ジェラートの世界市場と最新トレンドを紹介‐
- 2023-3-5
-
アイスクリーム流通新聞 第835号
『2023春夏商品施策』
‐森永製菓‐
『九州アイスクリーム協会 2月度定例会を開催』
‐衛生功労者を推薦‐
『B‐Rサーティワン アイスクリーム 事業戦略発表会を開催』
‐2031年に税引前当期純利益31億円達成を目指す‐
- 2023-2-25
-
アイスクリーム流通新聞 第834号
『2023春夏商品施策』
‐協同乳業、クラシエフーズ‐
『関東アイスクリーム協会 衛生功労者理事長表彰』
‐衛生・品質向上に貢献した9名を表彰‐ - 2023-2-15
-
アイスクリーム流通新聞 第833号
『日本フランチャイズチェーン協会協会』
‐2022年度のコンビニ販売高3.7%増。
おにぎり、弁当、冷凍食品など好調‐
『日本チェーンストア協会
チェーンストア2022年売上高13兆2656億円1.9%増』
‐日用雑貨が好調で食料品は伸び悩み‐ - 2023-2-5
-
アイスクリーム流通新聞 第832号
『一般社団法人日本アイスクリーム協会』
‐第47回衛生功労者協会会長賞表彰式を開催、全国から21名を表彰‐
『明治 キャンディ素材を混ぜ込んだ「《かむ》を楽しむアイス」登場!』
‐「ザクポップ カスタードプリン味」発表会‐ - 2023-1-25
-
アイスクリーム流通新聞 第831号
『近畿アイスクリーム協会/資材後援会/近畿アイスクリーム流通協会』
‐2023年アイスクリーム産業人の集い「第31回新年互礼会」を開催‐
『アイスクリーム香料特集2023』
‐香料使用で新しい価値観をプラス‐ - 2023-1-15
-
アイスクリーム流通新聞 第830号
『一般社団法人日本乳業協会、同Jミルク、同日本アイスクリーム協会など乳業13団体』
‐新年賀詞交歓会を開催‐
『新年ご挨拶 アイスクリーム業界の展望と課題』 - 2023-1-5
-
アイスクリーム流通新聞 第829号
『新春特別号― 新春のご挨拶―』
<謹賀新年> - 2022-12-25
-
アイスクリーム流通新聞 第828号
『アイスクリーム業界重大ニュース2022』
‐猛暑の追い風、値上げが向かい風!‐
『日本アイスクリーム協会 アイスクリーム王子の運試しキャンペーン実施中!』
‐オリジナルQUOカード等プレゼント‐
『第10回フローズン・アワード 冷凍食品・アイスクリーム総選挙2022」
‐アイスクリーム部門グランプリは、オハヨー乳業の『BRULEE(ブリュレ)』が受賞‐ - 2022-12-15
-
アイスクリーム流通新聞 第827号
『アイスクリームは正攻法で価格アップ』
・希望小売価格を改定
『丸永製菓 日経MJ広告賞最優秀賞を受賞』
・楽しさを感じるデザインを評価
『アイスコ「FROZEN JOE’S(フローズン ジョーズ)」オープン』
・フローズンのスペシャリストが手掛ける冷凍食品専門店 - 2022-12-5
-
アイスクリーム流通新聞 第826号
『明治《大人の放課後、充実アイス》新シリーズ期間限定で登場』
・「エッセルスーパーカップ大人ラベルとことんショコラ」「同とことん苺」発売
『厚生労働省・一般社団法人日本乳業協会2022年度牛乳等衛生功労者表彰式を開催』
・全国から20名を表彰
『特集アイスクリーム製造機器』
・用途に合わせて最新技術を提供
- 2022-11-25
-
アイスクリーム流通新聞 第825号
『森永製菓 ホワイト小枝アイスバー発売』
・小枝がホワイトアイスになった。小技(パッケージ)も発売予定
『オハヨー乳業 BRULEE GIFT(ブリュレギフト)など』
・クリスマス向けアイスギフト4品目発売>
『近畿地区でアイスクリーム表示技術セミナー開催』
- 2022-11-15
-
アイスクリーム流通新聞 第824号
『赤城乳業 日本初 自分で砕く!』
・「チョコミントセルフチョコレートクラッシュ!発売」
『森永乳業 ピノガチャパッケージ発売』
・<チョコアソート><シーズンアソート>
『各社2023年3月期第2四半期決算』
- 2022-11-5
-
アイスクリーム流通新聞 第823号
『ロッテ クーリッシュデザートトリプルチョコレート』
・夜専用!?進化系大人の飲むデザートアイス
『赤城乳業 ガリガリ君ソーダ サッカー日本代表ver.限定発売』
・WEBCM公開、キャンペーンも実施
『アイスクリーム表示自主検査会実施』
・65品を検査、全般的に適正な表示
- 2022-10-25
-
アイスクリーム流通新聞 第822号
『アイスクリーム販売最前線』
・生活品質と生活時間を豊かに彩る商品群
・主要メーカー最近の販売情勢一覧
- 2022-10-20
-
アイスクリーム流通新聞 第821号
『アイスクリーム秋冬新製品総特集』
・個性派ぞろいの商品ラインナップ
- 2022-10-15
-
アイスクリーム流通新聞 第820号
『2022秋冬アイスクリーム販売最前線』
・速報 上半期着地は3400億円。実売価格との乖離が横たわる
『秋冬新商品NEWS』
- 2022-10-5
-
アイスクリーム流通新聞 第819号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・明治、森永乳業、セリア・ロイル、名糖産業、竹下製菓、セイカ食品
『井村屋 2022中華まん関連商品施策』
・季節を彩る商品群で本格シーズンスタート
- 2022-9-15
-
アイスクリーム流通新聞 第817号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・ハーゲンダッツジャパン、井村屋
『日本アイスクリーム協会 アイスな瞬間写真投稿キャンペーン実施』
- 2022-9-25
-
アイスクリーム流通新聞 第818号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・赤城乳業、丸永製菓
『明治 北海道恵庭工場稼働』
・牛乳の安定供給を図る
- 2022-9-15
-
アイスクリーム流通新聞 第817号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・ハーゲンダッツジャパン、井村屋
『日本アイスクリーム協会 アイスな瞬間写真投稿キャンペーン実施』
- 2022-9-5
-
アイスクリーム流通新聞 第816号
『2022秋冬アイスクリーム商品施策』
・森永製菓、フタバ食品、オハヨー乳業
・
- 2022-3-25
-
アイスクリーム流通新聞 第799号
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・ロッテ、森永製菓、赤城乳業、セリア・ロイル、名糖産業、竹下製菓、セイカ食品
『日世 ソフトクリーム CREMIA(クレミア)春のTwitterキャンペーン実施』
・ギフト券1000円分が当たる。
- 2022-3-15
-
アイスクリーム流通新聞 第798号
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・江崎グリコ、森永乳業、フタバ食品、オハヨー乳業
『小島屋乳業製菓 国産野菜や果物のうま味を引き出した、素材を手軽に楽しむ《うま美アイス》の第三弾発売』
・「うま実アイス<山形佐藤錦&グリオットチェリー ピスタチオ><和歌山南高梅 塩桜>」
- 2022-3-5
-
アイスクリーム流通新聞 第797号
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・ハーゲンダッツジャパン、クラシエフーズ、B-Rサーティワンアイスクリーム
『森永乳業 2022年商品発表会開催』
・新商品50品で売上高260億円目標
- 2022-2-25
-
アイスクリーム流通新聞 第796号
『江崎グリコ 新社長に江崎悦朗氏が昇格』
・江崎勝久社長は会長に
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・丸永製菓、井村屋、ブルボン
・新しいマーケット作りをバックアップ
『丸永製菓 関東工場を全面刷新』
・竣工から20年、更なる供給体制強化
- 2022-2-15
-
アイスクリーム流通新聞 第795号
『2022春夏アイスクリーム商品施策』
・協同乳業
『一般社団法人日本アイスクリーム協会 第46回衛生功労者協会会長表彰』
・全国から16名を表彰
『関東アイスクリーム協会 衛生功労者理事長表彰』
・関東から11名を表彰
- 2022-2-5
-
アイスクリーム流通新聞 第794号
『Glicoグループ創立100周年』
・1922年2月に栄養菓子グリコを販売。
『アイスクリーム販売最前線』
・主要メーカー最近の販売情勢①
- 2022-1-25
-
アイスクリーム流通新聞 第793号
『明治 プレミアムアイスクリームを関東エリアで発売開始』
・17%の高い乳脂肪分が織りなす濃厚な味わい。
『香料特集』
・新しいマーケット作りをバックアップ
『ハーゲンダッツジャパン プラスチック資源削減目標を設定』
・4月からスプーンを環境配慮型素材に切り替え
『竹下製菓 清水屋食品(岡山県)を子会社化』
・相乗効果により更なる発展を目指す
- 2022-1-15
-
アイスクリーム流通新聞 第792号
『乳業13団体合同 新年賀詞交歓会を開催(日本乳業協会、Jミルク、日本アイスクリーム協会など)』
『アイスクリーム業界の展望と課題』
- 2022-1-5
-
アイスクリーム流通新聞 第791号
『謹賀新年 新年特集』
・コロナ禍でアイスクリーム業界にも新風
- 2021-12-25
-
アイスクリーム流通新聞 第790号
『日本アクセス 第9回フローズン・アワード 、過去最高325万応募』
・アイスクリーム部門グランプリは、江崎グリコ「SUNAOチョコ&バニラソフト」が受賞
『日本テトラパック キーコンポーネント製品ウェブセミナー連載③』
- 2021-12-15
-
アイスクリーム流通新聞 第789号
『ロッテ レディーボーデンミニカップ<プレミアムミルク>発売』
・日本上陸50周年第二弾
『森永製菓 森永エンゼルミュージアムMORIUM』
・2022年1月12日オープン
『流通協つうしん 四国アイスクリーム流通協会 総会・研修会を開催』
- 2021-12-5
-
アイスクリーム流通新聞 第788号
『井村屋 ガトーショコラアイス発売』
・チョコケーキがまるごと入った贅沢フルーツ
『日本テトラパック キーコンポーネント製品ウェブセミナー連載②』
『佐々木会 第18回総会開催』
・佐々木冷菓 売上高267億円2.5%増